ハートルームゴセンです。
最後のご挨拶を。
本年出会った皆様にはご縁を感じ、時間を共に過ごせた事に感謝いたします。まだ出会えていない皆様にも、来年はご縁があれば幸いです。来る年が皆様にとって心休まる年になります様祈念いたします。
良いお年をお迎え下さい。 ハートルームゴセン 平山隆之

カウンセリング・アンガーマネジメント入門講座
ハートルームゴセンです。
最後のご挨拶を。
本年出会った皆様にはご縁を感じ、時間を共に過ごせた事に感謝いたします。まだ出会えていない皆様にも、来年はご縁があれば幸いです。来る年が皆様にとって心休まる年になります様祈念いたします。
良いお年をお迎え下さい。 ハートルームゴセン 平山隆之
ハートルームゴセンです😀とうとう雪が積もりました❄❄❄昨日は立ち往生の発生しましたね😨一昨日は午後新潟市内に行きましたが、行き帰りともに雪がすごくて、前が見ずらく渋滞もありました。家に帰って仕事の片づけをしてから雪かきを☃奥さんと長男の車の雪を落とし駐車場を。長男にも声をかけ二人で汗だく💦で一片付けしました。昨日は本業で早番だったので、5時起きで6時過ぎに勤め先へ。約1時間で到着。駐車場は水が出ていなく、私の車で雪を潰して平らに🚙早番の業務を片付けて、カーポート前の雪かきと送迎車の雪落としを。すると何人かの職員が出勤。調理業者さん側の駐車場や、勤め先の入口も雪いっぱいの為、再び私の車を出動させ平らに。その後またかいてからやっと送迎出発😭戻ってから入浴介助と、あっと言う間の午前中。流石に今、首回りと腕、腰付近が痛いです😥次はこの週末ですね。
一昨日の18日の日曜日、新潟市内のカルチャースクールで、アンガーマネジメントの講座を開催して来ました。雪で遅れない様に弁当持って、早く出発しました。それでも1時間ちょっとかかりました。いつもなら40分くらいで着くのですが・・・。1名の方が途中で事故渋滞に遭って遅れて来られましたが、講座内容は全てお聞きになる事が出来ました。この感想はホームページの、「お客様の感想」(アンガーマネジメント)で掲載しております。ご覧ください。
年内は今日を含めて後3日の営業となります。今、心に思うものがある皆さん、カウンセリングもしくはアンガーマネジメントで少しでもすっきりして、新年を迎えて見ませんか。ご連絡お待ちしておりま~す😊
ハートルームゴセンです😀昨日から風が強く、今日は午後から雪になりそうです。明日までに50cmくらい積もるとか🥶お仕事の方、明日は早目に家を出ましょう。
11日の日曜日は、アンガーマネジメントファシリテーターの資格を取ってから、初めてここで講座を開きました😭来店いただいたお客様、誠にありがとうございました。受講後の感想を載せましたので、アンガーマネジメントの感想の項目でご覧ください。ここでは、広さがないので、最大2名の受講となります。同日の同時間帯で3名以上になった場合は、市内で会場をレンタルして実施いたします。アンガーマネジメントを知りたい、どうして怒りは生まれるのか知りたい、話しを聞いてみたいなどなど、興味を持たれる方は電話またはメールにて、お問合せ下さい。今回はグーグル検索からのメール問い合わせでした。よろしくお願いいたします。
12月16日以降の営業日が決まりましたので、「営業日・時間」をご覧ください。年末年始がありますので、今回は営業日が少なくなっております。1月から新潟日報様のカルチャースクール開講は、第二もしくは第一日曜日に変更させていただきました。1月は8日の日曜日となります。是非お越しいただき、アンガーマネジメントを学んでください😊
ハートルームゴセンです。12月に入りすっかり寒くなりました🥶先日の雪の時はまだ車のタイヤを変えておらず、帰りは問題なく帰って来ましたが、翌日は凍るんだろうなぁ~と思っていたら、案の定バリバリと音がするではないですか😨朝起きて道路を足でこするとザラザラ・・・。何とか行けるなと思いブ~ンと出発。広域農道を走って行くとなんと!!道路がしろ~くなっているではあ~りませんか😨😨😨何とか40キロで走りすぎて通過。秋葉区も問題なく通過し、最後難関の臼井橋。やはり薄い圧雪があり凍ってました。しか~し、ずっと手前から前にダンプがいたのでほぼゆっくりと走行。橋の信号で先頭で停止。下りゆっくりゆっくりと行き難関通過!!無事勤務先に着いたのでしたぁ~😓😓😓タイヤ交換は4日の日曜日に、雨が弱い時に完了!!準備は早目にですね😊
今年も後3分の2ほどになりました。今年1年は皆さんにとってどんな年でしたか。来年は兎年です🐇良くも悪くも跳ねる年になりそうです。賃金は跳ね上がって欲しいですが、物価は跳ねないでぇ~😭😭😭って感じですね。もしも気になっている事がありましたら、年越しをせずにご相談下さい。12月15日までは、11日日曜日、14日水曜日が営業日です。11日は13時半から、アンガーマネジメント入門講座の予約が入りましたので、午前もしくは16時からであれば、カウンセリングの受付可能です。是非、お問合せ下さい。
アンガーマネジメント入門講座も受付中です。ハートルームゴセンの営業日及び、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会の講座情報、新潟日報メディアシップ内カルチャースクールで、受け付けております。それぞれの日時はホームページやネット、お電話でご確認、お問合せ下さい。ハートルームゴセンで行う場合は2名が定員です。皆さんも怒りのメカニズムを学んで、ストレスフリーに近づきましょう。
それでは・・・
ハートルームゴセンです😀今日は晴天にて暖かい日です。それも今日までで、来週からは季節らしい気温になりそうです。
11月16日以降の営業日が決まりましたのでお知らせいたします。「営業日・時間」の項目でご確認下さい😀
アンガーマネジメント入門講座のお知らせです。11月20日日曜日、午前10時から11時半、午後1時半から3時の2回、新潟市内のカルチャースクールで開催いたします。既に午前、午後と申込みが入っておりますが、まだ人数に余裕がありますので、新潟日報カルチャースクール事務局様までお問合せ下さい。怒りのメカニズムを学び、怒りの感情と上手に付き合って、対人関係やその他コミュニケーションに役立ててみませんか。12月は18日の日曜日開催予定です。こちらも、新潟日報カルチャースクール事務局様までお問合せ下さい😊
カウンセリングも随時受け付けております。今年の悩みは今年のうちに。少しでも気持ちを軽くして新年を迎えてみませんか。お問合せお待ちしております(直接ホームページの予約フォームから予約でも構いません)。



ハートルームゴセンです😀
今日明日は気温が下がり寒くなりますね🤧暖かくして過ごしましょう。
寒くなって来ると関節の動きが悪くなったり、痛くなったりしますよね。特に首や肩。そんな時は軽いストレッチを。頭の後ろで手を組んで、ゆっくりと手を上げて、ゆっくりと下げます。数回繰り返して下さい。上げる時に息を吸い、下げる時に吐く様にすると有酸素運動にもなります。上げ下げする時に、肩甲骨を意識して下さい。すると胸が開き呼吸が楽になりますし、肩甲骨を動かす事で、首下の僧帽筋が刺激され、肩や首のこりがほぐれます😊
あとお風呂で首までしっかり浸かるのもいいですね🛁自律神経が刺激されます。暖まる事でリラックスし、副交感神経の働きが促されて寝つきが良くなります。私は何かで見たか聞いたことで、夕食後にコーヒーを飲みながら休み、そしてお風呂に入ります。するとカフェインの効果で血管が拡張し、血流が良くなります。お風呂で体が暖まり、血液も暖まります。拡張した血管に暖まった血液が流れるので、手足の先まで暖まります。寝つきが良くなりますし、足の冷え防止にもなります。私はこれを実行してからは、寝る時に電気あんかを使っていません。3年?くらい前からやっています。よかったら試してみて下さい😊
ハートルームゴセンでは営業日の9時から17時まで、カウンセリングを受け付けております。今年も後2か月。今年の悩みは今年のうちに和らげませんか。予約お待ちしております😀
アンガーマネジメント入門講座については以下の通り受け付けております。
新潟日報カルチャースクールでは11月20日日曜日と、12月18日日曜日。午前10時から11時半、午後1時半から3時の1日2回開講いたします。お問合せは、新潟日報カルチャースクール事務局様へどうぞ。ハートルームゴセンでは、11月5日土曜日、11月10日木曜日、11月12日土曜日いずれも午前10時から11時半、午後1時半から3時の1日2回受付中です。先にカウンセリングの予約が入った場合は、どちらかが中止になります。こちらは私の携帯及び予約フォームでお問合せ下さい。
今日4回目のコロナワクチンの接種をして来ました💉左腕は痛いので、右腕に接種して来ました。今の所は痛みはないですが、少し頭がボーっとして来始めました。また倦怠感が来るのからぁ😥あまりひどい様だったら、明日の営業は中止します。インフルエンザの予防接種も終わったので、もう年内はワクチン接種はありませ~ん🙌皆さんもお体にお気を付け下さいね~😀
ハートルームゴセンです😀朝、前の公園を散歩しましたが、寒い寒い🥶体が暖まるまで時間がかかりました。気が付けば山の紅葉も、上から始まっていました。来週辺りが見頃になりそうです😊
営業日の変更のお知らせです。11月11日(金)の営業が、本業の勤務変更により、10日(木)に変更になります。「営業日・時間」の項目でも変更してあります。ご利用をお考えだった方はご注意下さい。
朝晩めっきり寒くなりました🥶体調崩さない様にお互いに注意して行きましょう。ではでは(へへ)
ハートルームゴセンです。現在お日様ポカポカで、暖かいです🌞明日からはまた天気が崩れそうですね。
先回ご紹介した「健康カラオケ」ですが、チラシをイラスト入れたりして変更しました。文字だけよりもチラシらしく?なったと思います😅歌の上手い下手は関係ありません。歌や音楽を楽しみたい方、集まって楽しくしたい方はどうぞご連絡下さい。カラオケの前に、運動機能や認知機能、口腔機能に作用する運動をやります。この運動目的でも良いと思います。運動目的でいらっしゃって、歌は聴いて楽しんで・・・お茶やお菓子を召し上がりながら、楽しみましょう😀
アンガーマネジメント入門講座ですが、ご好評いただいております。ハートルームゴセンの店舗でも営業日に随時行っています。カルチャースクールでは、来月11月20日日曜日に開講いたします。詳しくは、新潟日報カルチャースクール事務局様へ、お問合せ下さい。
コロナ禍で、それまでは短時間接触だった家族が長時間接触になったり、家に閉じこもりがちになったり・・・。ストレスが溜まると怒りが生まれます。運動不足が溜まると、運動機能などが低下します。ハートルームゴセンで改善してみませんか。ご連絡お待ちしておりま~す😁


ハートルームゴセンです😀今日は晴れて気持ちのいい朝を迎えました。昨日の夜は暖かかったのでしょうか、寝汗をかいていたので、もう少ししたら敷布団と毛布を干そうと思います🤗
先日、音楽健康指導士2級、健康カラオケサポーターの認定を取りました。そこで、新型コロナウイルスの流行はまだ収まりませんが、家に閉じこもりがちな方々に、歌を通じて交流を持ち、少しでも元気を出してもらえればと思い、活動を始めようと思っています。町内にある町内会館や公会堂、集落センターなどの場所を提供いただき、カラオケ機器(古いですけど😥)を接続できるテレビがあれば実行したいと思っています。広さにもよりますが、10名程度を上限にして、席の間隔を取ってお茶やお菓子を食べながら、音楽を楽しめるそんな時間にしたいと思っています。カラオケの前に、音楽健康指導士で習った運動や、口腔体操を行ってからカラオケをやります。お1人2~3曲歌う計算で、2時間半から3時間の時間かなっと思います。歌や音楽が単純に好きな方、歌えないけどワイワイしたい方、社会とつながりを持ちたい方に集まっていただけたらと思います。基本的に内容を考えると高齢の方が対象となりますが、特に年齢制限は設けません。場所を提供いただける所があれば是非相談させて下さい。料金は初回はお試しで無料で行います。2回目以降はお1人500円で始めようと思っています。もし興味を持たれましたら、是非ご連絡下さい。
来週は少し寒くなる日がありそうです。日1日と秋が深まり冬が近づいて来ます。準備は早目に行い、体調を崩さない様に過ごして行きましょうね(へへ)

ハートルームゴセンです😀
すっかり寒くなりました。少しずつ冬が近づいて来ますね。先日、灯油が値上がりする前に、タンクを6個買い足して灯油を買って来ました。また様々な物が値上がりして行くので、この冬は工夫して過ごさないといけませんね。
10月16日からの営業日が決まりましたので、「営業日・時間」でご確認下さい。
今年の悩み、現在の悩みは今年のうちに改善してみませんか。カウンセリング受付中です。テナントなど事務所、店舗形式で構えているのではなく、住宅のひと部屋(住居部分からは離れています)で営業していますので、入り易さはあるのではと・・・。お問合せ、ご予約お待ちしております。
怒って後悔、怒らなくて後悔した事はありませんか。いずれにせよモヤモヤが残りますね。怒る事には怒り、怒らなくてよい事には怒らない様にトレーニングしてみませんか。仕事や家庭、子育てにも活用できるアンガーマネジメント。アンガーマネジメント入門講座で、あなたも怒りの感情と上手く付き合ってみませんか。お問合せ、ご予約お待ちしております。