おはようございます

ハートルームゴセンです😀ゴールデンウィークに入りました。皆さんはお出掛けの予定はありますか。私は本業の仕事と、5月2日、3日はこの仕事をしています。移動も遊ぶも泊まるも高くなっていますが、事故や怪我には注意して、楽しい連休をお過ごし下さい🚙

営業日の変更のお知らせです。5月4日日曜日が当初営業予定でしたが、本業の都合により5月3日土曜日が営業日になります。4日を予定もしくはお考えになられていた方々は、大変申し訳ございません。3日土曜日の営業になりますので、ご都合よろしければ是非予約の上、お越しください。

新しい環境で学業やお仕事されている方、沢山いらっしゃると思います。約1か月経ちましたがいかがお過ごしでしょう。既に新しい環境に溶け込めている方、まだの方、難しい方といろいろいらっしゃるでしょう。人の悩みのほとんどが人間関係の悩みになります。考えすぎずにシンプルに考える事で、だいぶ楽になります。カウンセリングではその様な要素を取り入れながら、ご本人の気付きに基づいた行動や思考の改善を目指しています。引きこもりや不登校でも同じ事が言えます。お悩みを抱えておられる方、是非ご連絡下さい。一緒に良い方向を目指して行きましょう。

アンガーマネジメントの各種講座も受付中です。日本アンガーマネジメント協会の講座情報にも掲載されています。そこからハートルームゴセンのHPに入る事も出来ます。怒りの感情との付き合い方、人間関係における考え方の受け入れ方など、講座によって学ぶ事が出来ます。ご夫婦で、お友だちや会社の同僚と、またはシングルでの受講も可能です。ご連絡お待ちしております。

おはようございます

ハートルームゴセンです😀桜も見ごろとなり、あちこちで満開になっています🌸🌸🌸昨日、本業でお花見ドライブに出かけました。秋葉区の三枚潟の桜や、滝谷の通り沿いの桜並木、この並木の奥にも桜があって、土手の法面には水仙も咲いています。そこから少し奥に入って、柄目木の土手にある桜を眺め、車内で写真を撮って帰って来ました。天気も良く、暖かく、何よりもどこの桜も綺麗で、皆さん喜んでおられました😄😄😄

今日は土曜日、明日日曜日も営業しております。まだ予約は空いておりますので、講座にカウンセンリグと、ご希望されるものでご連絡いただければと思います。お電話の場合、非通知設定されている場合は、非通知を解除されてからかけるか、留守電に苗字と電話番号を残していただけますと助かります。

まだ朝寒い時があります。昼間との気温差が大きいですので、体調崩さない様にお互いに気を付けて行きましょう😊

こんにちは

ハートルームゴセンです😀桜の花もいたる所で開いて来ました🌸🌸🌸今週後半は見頃ですね。天候が少し心配ですが、楽しめるといいですね😁😁😁

次回の営業日が決まりましたので、「営業日・時間」で確認をお願いいたします。5月連休中に1日、土日が1回ずつあります。ご都合あえば是非、予約の上お越しください。季節や環境の変化の時期です。カウンセリングもアンガーマネジメント講座も、この時期にお役に立てるものだと思います。是非、ご連絡下さい。

気温も少しずつ安定して来そうです。朝はまだ寒さを感じる事がありますので、体調崩さない様、気を付けて行きましょう😊😊😊

こんにちは

ハートルームゴセンです😀寒い日が帰って来ましたね🥶🥶🥶今朝は雪が降りました❄❄❄今は陽が差し始めましたが、空気は冷たいままです。今晩も暖かくして休みましょう。

3月も今日で終わりです。明日からは新年度が始まります。私も明日からは1年契約の職員になります。60歳で定年延長したのです。65歳までは何とか、今の動きが出来る様にしていたいと思いますが、これから1年1年変わって行くと思うので、変わった部分は受け止めて行きたいと思います。それで出来る事を楽しくやって、あと5年続けたいなと思っています。

私事が長くなりましたが💦、新年度が始まり新入学、就職などで環境が変わる方も多くいらっしゃるでしょう。良い緊張感が継続されれば、環境適応も上手く行くと思われますが、緊張がストレスになって来ると、体に変調をきたす様になりがちです。なかなか自分では気づきにくいもので、周囲が気が付けば良いのですが、「まだ慣れないからね」とか、「一つ一つ覚えて行きましょう」とか、優しい言葉かけではあるのですが、仕事の様子に気が向いてしまい、本人の様子に気が向かない場合が多々あります。そうこうしている間に、体調不良で休みがちになったり、いきずらくなって休む、退職する様な行動になってしまいがちです😢😢😢

頑張る気持ちがあっても気分が上がらない場合は、ほぼ気持ちのバランスが崩れている証です。ここで「あっ、いけない」と気付いて下さい。この時点で気付いて、身近な方などに相談や話しを聴いてもらう事で、少し落ち着く事が出来ます。その後にカウンセリングを受けたり、なかなか症状が改善しない場合は、心療内科で診てもらう事も良い事だと思います。「自分は大丈夫」と思いすぎず、「大丈夫じゃない」事に早く気付いて対処して行きましょう。それが早い立ち直りと、環境に慣れる事に繋がって行きます。そんな状況にもしなったら、是非ハートルームゴセンを思い出して、お話ししてみて下さい。一緒に改善の道を探して行きましょう😊😊😊

桜のつぼみもちらほら膨らみ始め、花芽が出ている木もある様です。今週末から来週初めにかけて、咲く所もありそうです。お花見が待ち遠しいですね。騒ぎすぎと飲みすぎに注意して、春の宴を楽しみましょう🌸🌸🌸

おはようございます

ハートルームゴセンです😀今朝は寒かったですね~🥶前の公園の芝生にうっすらと雪がありました。車の屋根にも雪が・・・。明日からは暖かくなりそうですが、寒暖の差が激しいので、体調を崩さない様に気を付けましょう😊

本日は春分の日です。皆さんはいかがお過ごしですか。墓参りや仏壇でお参りしたり、ご先祖様をお迎えしてますでしょうか。家も仏壇に花や供物を供え、父を迎えております。後で外出した際には、お墓もお参りして来ようかなと思っています。今日は彼岸の中日です。ぼたもちを食べて、高校野球や相撲を観て過ごしましょう🤣🤣🤣

本日は営業日です。フリーでご連絡やご来店いただいても、今の所は大丈夫です。カウンセリングもアンガーマネジメントの講座も、「時間が出来たから・・・」でお越しいただければと思います。よろしければ是非お越しください。

地域によりますが、梅の木も蕾が色づき始めたり、ちらほら咲き始めたりしています。ある所ではしだれ梅でしょうか、満開になっている所もありました。桜の開花も待ち遠しくなりますね🌸🌸🌸「春よこ~い」と心で声をかけながら、暖かくなるのを待ちたいと思います😊😊

おはようございます

ハートルームゴセンです😀今日は風も強く、寒い日になっています。寒暖差が激しいので、体調崩さない様に気を付けて行きましょう。

今週と来週で4日間ですが、勤め先でAEDの訓練を行います。で、今朝消防署にデモ機を借りに行って来ました。施設でやるのは数年ぶりになります。AEDはあるのですが、いざと言う時に使えないといけないので、久しぶりにやる事にしました。AEDの大切さは10年以上前から感じています。以前の職場で防火管理者をしていた時も、職場の避難訓練の際に消防の方から指導をお願いしていました。このホームページをご覧の皆さんも、機会があれば是非触れてみて下さい。今回デモ機を貸し出して頂きましたが、職場にAED普及員がいないと貸し出せないそうです。私も次回の講習機会に受講する予定です。これがあると自治会や、ここで募集して普及する事が出来るかも知れません。是非広めて行きたいと思います。

さあまたまた季節の変わり目がやって参りました。特に春の時期は、今までと環境が変わる方が多くなると思われます。変わった環境に順応される方もいらっしゃれば、慣れたいと思ってもなかなか順応出来ない、もしくは順応出来ない方もいらっしゃると思います。順応出来ない場合、その環境がストレス要因になり、心に問題を抱える可能性が大きくなります。夢を持って新しい環境に飛び込んだのに・・・、こんなはずじゃ・・・、と落胆、消沈へ向かって行きます。自分で気付いた時が良いタイミングです。まずはお話ししてみて下さい。そこで回復に向う事もあります。やはり早期発見と対応が大事になります。もしそんな「自分がいるな」と気付いたら、是非勇気を持ってお話し下さい。お待ちしております😀

慣れない環境や人間関係で、イライラする事もあるかも知れません。そんな時はアンガーマネジメントを思い出して下さい。アンガーマネジメントは怒らなくなる事ではなく、怒る必要のある事にはしっかりと怒り、怒る必要のない事には怒らない、その境界を知る事で無用な怒りを出して、周囲へ影響を与えたり、ご自分が余計なエネルギーを使わなくて良い様になる事が目的です。入門講座ではご自分の怒りの特徴や、怒りとは何かを学んだり、怒りの感情の3つのコントロールのうち1つをご紹介します。興味のある方は是非受講してみて下さい。企業様においては90分のアンガーマネジメント研修として、以前の入門講座の内容で行います。是非お問合せ下さい。お問合せはホームページのお問合せよりフォームで、もしくはお電話でどうぞ。お電話の場合出れない事が多いので、是非留守電にメッセージをお願いいたします。番号非通知ではなく通知で、こちらもよろしくお願いいたします。

まだまだ数時間は寒くなりそうです。体調を崩すことなく、そこまで来ている春を迎えて行きましょう😊😊😊

おはようございます

ハートルームゴセンです😀気が付けば3月。少しづつ暖かくなって来ました。私の発信も気が付けば約1か月ぶり・・・。皆様ご無沙汰しておりました😭😭😭😭😭

次回の営業日が決まりましたので、お知らせいたします。「営業日・時間」で確認をお願いいたします。今回は土日祝日が4日あります。珍しいです😲😲😲是非この機会に、カウンセリングやアンガーマネジメントの学びを体験してみてはいかがでしょう。お子さま向けのアンガーマネジメント講座、講演会につきましては、次年度より内容が変わります。協会主催の再受講講習を受けしたら、改めて開講いたします。再受講終わりましたら、お知らせいたしますので、しばらくお待ちください。

いよいよ春が近づいて参りました。昨日の朝起きたら、うぐいすの鳴き声が聞こえました。梅の木も蕾が膨らみ始めた地域もある様です。今しばらく朝と昼間の寒暖差がありますので、体調には注意して過ごして行きましょう😊😊😊

おはようございます

ハートルームゴセンです😀先々週の寒波からだいぶ雪が融けましたが、また明日くらいから、今年何回目かの最強寒波がやって来るようです🥶あまり雪が積もらない事を祈ります❄❄❄

今日は17日ですが、次の営業日をお知らせいたします。最近お知らせが遅くなり、申し訳ございません。「営業日・時間」で確認をお願いいたします。今回は土日が1回ずつありますので、ご予定、時間が合えば是非ご利用下さい。ご連絡お待ちしております。

来月には5回目の年男を迎えます。そうです、「還暦」になります😲本業も定年を迎えますが、延長の話しを先日管理者として了承得ました。後5年、フルタイマーでやろうと思います。その後半日パートで継続出来たらと思っており、午後から自分のこの仕事をやる考えでいます。たぶん5年はあっと言う間ですよね。健康に気を付けて勤めあげたいと思います。

昨年12月に防災士の資格を取りました。防災に関して何かご相談があれば、是非ご連絡下さい。近々ですが、どこかの防災士会に入る予定です。学校とかで防災の話しが出来たらいいなと思っています。

まだまだ春は遠い様です🌸次の寒波を耐え、すぐに暖かい季節が来て欲しいものです。体調には気を付けて春を待ちましょう😊それでは・・・

明けましておめでとうございます。

ハートルームゴセンです😀また新しい年が来ました🎍🎍皆様、本年もハートルームゴセンをよろしくお願いいたします😊

1月16日以降の営業日を更新いたしましたので、「営業日・時間」をご覧ください社団法人日本アンガーマネジメント協会の講座情報にも、アンガーマネジメントの講座の受付をしておりますので、そちらから予約を入れていただいても大丈夫です😉新しい年の最初の学びに、是非アンガーマネジメントを学んでみてはいかがでしょうか。感情のコントロールや、相手の考えを受け入れて、何故その様に考えたのか聞いてみて、相互理解を深めるなど、講座によって学べる内容が豊富にございます。是非是非ご連絡下さい😁😁😁

カウンセリングにつきましても、どうぞご連絡下さい。幾つかの手法で対応いたしますが、ご自身で問題点に気付き、受け入れて理解し、ご自身の力で前に進む事をカウンセリングの理念とし、皆様が前に進めるお手伝いをと、心がけています。心に抱えているものがある方、是非受けてみませんか。

今日は朝から雪が降っています。今の所5cmくらいの積雪ですが、今晩から降り方が強くなると予想される様です。明日の朝は早起きで遅刻しない様に、私を含めて皆さん出勤しましょう😊😊😊

本年はありがとうございました

ハートルームゴセンです😀今月は気が付いたら大晦日でした。雪もあまり降らず(この辺りでは)、まずまず穏やかな年の瀬となっております。個人的には12月は時間の余裕なく、今日を迎えました。今年ご利用いただきました皆様、またホームページに来ていただいた皆様、誠にありがとうございました。来年も是非ご利用、問い合わせのほどよろしくお願いいたします。来る年が皆様にとって良い年となります様、祈念しております。私は来年巳年の年男です。人生記念の年となります。末永くハートルームゴセンを営業出来る様、健康に注意して参ります。では、良いお年を・・・🎍🎍🎍