※掲載の承諾をいただいた方のみ | ||
性別 | 職種 | 感 想 |
女性 | 介護職 | 体験談もお話しの中に入っていて解かり易かった。いろんな講演会に参加しているが、アンガーマネジメントの話しは初めてでとても勉強になりました。 |
女性 | 介護職 | いろんな事例を出しながらの説明は、とても良く解かり易く心に入って来ました。ストレスだらけの日々でしたが、これからは感情をコントロールし、6秒ルールを心がけたいと思いました。ありがとうございました。 |
女性 | 店員 | 都度都度質問させて頂きましたので、内容を理解しやすかったです。自分にあてはめて、怒りのコントロールが出来る様になれればいいなぁ・・・と思いますが。なかなか難しいです。 |
女性 | 介護職 | 話しを聞いている中で、自分を理解することも、考えたり出来たので、大変良かった。 |
男性 | 怒りについて少し解かったようです。最終的に怒るのは無駄な様な気がします。怒らない、怒らない努力しかないようです。 | |
女性 | 行動のコントロール、大事だと思いました。変えられる、変えられないの見極め。 | |
女性 | 感情を頭でコントロールするのは難しそう。 | |
女性 | 穏やかでにこやかな講師の先生でした。今まで断片的に知っていたことを、アンガーマネジメント協会のプリントに沿って、順序よく教えていただけて良かったです。ありがとうございました。 | |
女性 | とてもためになる話しでした。今後に活かしたいと思います。 | |
女性 | 内容がマイナスの話しになりがちなテーマでしたが、先生が明るく楽しく、笑いを交えながら進めて下さったので、最後までしっかり聞く事が出来ました。他の講座も調べてみたいと思います。6秒待ってその間に・・・といくつか紹介いただいた事は少しずつ実践しいていこうと思いました。 | |
女性 | 怒りの本質や、その行動について学ことができました。行動に対することは難しそうですが、できるようになりたいと思いました。 | |
女性 | 自分の「べき」について6秒待つことが出来れば、世の中平和になるかも。勉強になりました。 | |
女性 | マンツーマンで話しを聞いて頂き、自分をまた改めて見つめ直す事が出来ました。今後にいかして行きます。ありがとうございました。 | |
ご夫婦 | 職員・会社員 | 怒りのコントロールを練習して行きたい。怒りをパラメータ化したり、分類して捉えられそうです。怒りについて知るきっかけになりました。今後活用(難しいかも知れませんが)していきたいです。自分を客観視するとても良い機会になりました。 |
男性 | 職員 | 仕事で子供や親への対応に困る事が多い。自分の大切な物を傷つけられた時に怒ると言う言葉が胸に響いた。大変参考になった。もっともっとお話しを聞きたい。 |
マンツーマンで講習でした。とっても良かったです。毎日毎日の生活に少しでも活かせていきたいと思いました。 | ||
女性 | 以前より興味があり、今回始めて受講させていただきました。人がだれでも持っている「怒り」を良い方向に捉えられたらと思っておりましたが、その「しくみ」を教えて頂く事で、「どうしてあんなに怒ってしまったんだろう」と笑ってしまうほど、腑に落ちました。これから軟らかくそれをぞっ戦して行くかどうかが楽しみな修行になりました。とても良い学びをありがとうございました。 | |
男性 | 大変有意義に聞かせて頂きました。怒りのコントロールは自身の気持ちの有り方次第、しっかり向き合っていこうと思いました。 | |
女性 | 今まで言葉として聞いた事はあっても、具体的にアンガーマネジメントがどういうものなのかよく知りませんでした。今回の講座で詳しく知る事ができたので、これから日常のいろいろな場面で活用していきたいと思います。 | |
女性 | 怒りは自己防衛反応であると知り、以外に思った。講座の中で、自分の怒りのパターンを話す事で、自分が何に怒りを漢字ているかを認識出来たと思う。アンガーマネジメントは怒らない事ではなく、その怒りをコントロールする事と知りました。6秒待つ、と言う行動を、日頃から意識していけたらいいなと思います。 | |
男性 | 会社員 | 職場でパワハラ事案があり、自分でもそういったことに興味を持ちました。メカニズムやコントロールについて、理解が深まりました。自分自身でも怒りの感情が出た時は活かせると思います。具体的な話しや例を含めていただき、わかりやすい内容で勉強になりました。 |
女性 | 目の前の怒りに対して、気をまぎらわす方法の6秒ルールに、過去の怒りのレベルとの比較をするというのが新しい発見でした。(点数をつける)さっそく実践してみたいと思います。 | |
男性 | 受講した中で思った事。「怒る必要がある事には上手に怒れ、怒る必要のない事には怒らなくなる事」。判断基準をしっかり持ちたいと思いました。それぞれのケースで違っているので、そこが難しい気がしました。 | |
男性 | 戦争、災害での怒りのメカニズムかつ総合的に共通しているところがあると気付いた。 | |
女性 | 怒りを覚える原因を気付かせてもらいました。日常生活で活用します。ありがとうございました。 | |
男性 | 公務員 | 本日はありがとうございました。アンガーマネジメントの印象は怒りを起こさない、怒らない様にすると思っていましたが、お話しを聞いて、正しく怒る事という言葉がとても印象に残りました。あとは、行動のコントロールを今後意識していきたいと思います。 |
女性 | 生きにくい時代を、自分をコントロールしていくにはどうするか・・ ・について気付きがありました。子供達にも考えさせたいです。 | |
男性 | 会社員 | 自身のスキルアップの為に受講しました。職場での部下との付き合いにおいて活用出来そうです。 |
女性 | 会社員 | 初めてのことだらけで頭がいっぱいになりつかれましたが、今後の日常生活に生かしていきたいです。先生がほがらかな感じで講座をすすめてくださったのがよかったです。ありがとうございました。 |