こんにちは😀

ハートルームゴセンです。今日は雨降りで肌寒く感じます。早く日差しがもどらないかと、暖かさが恋しいですね。

16日以降の営業日が決まりましたので、「営業日・時間」の項目でご確認下さい。

1年以上電話で相談を受けている方がいらっしゃいます。春を迎えて生活環境を変えられました。良い選択をしたと思っていますが、大事なのはこれからですね。新しい環境でこれからの人生を、良い方向に向けて欲しいと思います。

明後日17日の日曜日に、新潟市中央区の新潟日報メディアシップにて、アンガーマネジメント入門講座をカルチャースクールメディアシップ教室で初開催いたします。少人数ではありますが応募をいただき、ありがたく思っております。午前中トークの練習をしていました。これからまた夕方まで、2回くらい練習しようと思います。5月22日(日)、6月19日(日)の午前10時から11時半、午後1時半から3時の各2回開催いたします。まだまだ応募枠がありますので、是非お申込み下さい。お申込みは新潟日報カルチャースクールメディアシップ教室025‐385-7346までお願いいたします。新潟日報様の紙面広告にも出ています。22番の番号ででておりますのでご覧ください。それではまた(へへ)

もう散ってます😭

おはようございます

ハートルームゴセンです。今日は良い天気ですね🌞桜のつぼみも膨らみそうです🌸

いい天気です😁

いよいよ4月に入りましたね😁入学や新入社など新しい環境に入り始めます。最初はドキドキ、ワクワクで楽しさが勝ります。そのまま続いてくれるといいのですが、時間が経つと空回りになる場合も無くはありません😥そうなると気持ちが沈んで来ますね。そんな時は一度自分の立ち居振る舞いを振り返り、修正する点があれば修正して周りの反応を見てはいかがでしょう。もしかしたら新しい環境に順応出来るきっかけになるかも😃

ハートルームゴセンでは、カウンセリング、アンガーマネジメント入門講座の予約を受け付けております。ホームページの「予約はこちら」からお入りいただき、フォームに必要事項を入力し送信して下さい。後程もしくは後日返信いたします。アンガーマネジメント入門講座については、一般社団法人アンガーマネジメント協会の講座情報でも掲載されております。また、新潟日報様のカルチャースクール紙面広告にも掲載があります。興味のある方は是非ご覧になってみて下さい。

今日は午後から家族会議です。初めてこんな感じで集まりますが、家族の事でいろいろ話し合う機会を持つのもいいかなって思いました。どうなるか判りませんが、やってみようと思います。それでは皆さん、また~(へへ)

おはようございます

ハートルームゴセンです。今日も朝からポカポカ穏やかです。朝は軽く前の公園を散歩しました。やはり朝陽に当たるのはいいですねぇ~😁

昨晩は大きな地震がありましたね😲最初の地震のニュース速報をスマホで見てたら揺ら揺らと・・・途端に大きな横揺れになりしばらく続きました。最初の震源が福島と判っていたので、また11年前の・・・と揺れの大きさにとても心配になりました。少ししてヒーターを切り、テレビ(NHK)を点けた所で市の防災無線が。震度4と報じられました。多分、私が産まれて57年、一番大きな地震だと思います。東日本大震災や中越地震の時はそれぞれ三条市、新潟市東区にいましたが、あの揺れでも震度3でしたので、今回は本当に大きかったです。やはり津波注意報が出ており、少しずつその範囲が広がりました。最初は宮城県とその近くの福島県でしたが、時間を追って福島県全域になりました。どうか潮位が上がらない様に・・・と。勤めている施設も心配で23時45分頃に電話しました。泊りの利用者様を始め、夜勤の職員、施設には異常はなかったようで安心しました。これを機に、施設管理者に自家発電装置の購入を依頼し、次回の経営会議にかけてもらう様にしました。使う事がなければ良い物ですが、環境を考えるとやはりあるにこした事がない、大事な物だと認識しました。

先日もお知らせしましたが、ホームページの「お問合せ」の項目に、「お問合せフォーム」を新設しました。相談内容以外の疑問点や不安に思う事がありましたら、是非フォームを利用してお問合せ下さい。マップ検索が増えて来ているので、かなり興味を持たれている方々が多いのだと感じています。ご連絡お待ちしております(へへ)

おはようございます

ハートルームゴセンです。しばらく晴天が続き、春らしくなって来ました。この日曜日はこの辺でも17℃くらいまで上がる様です。上越高田辺りは20℃くらいになりそうですよ。暖かさと寒さが交互に現れ、桜のつぼみも刺激を受けて育ちますね😀🌸

3月16日以降の営業日が決まりましたので、「営業日・時間」でご確認下さい。今回は土日が多いですので、お問合せいただければと思います。アンガーマネジメント入門講座についても、こちらのホームページと、日本アンガーマネジメント協会の講座情報でご案内いたしますので、そちらも良かったらご覧ください。

明後日からは相撲の春場所、その次は全国春の選抜高校野球が始まりますね🥎それぞれに応援する力士、高校が頂点に立てる様、微力ながら応援して参りましょう😁

こんにちは

ハートルームゴセンです。

昨日の夕方、市内の医院でコロナワクチンの3回目接種をして来ました。昨晩、お風呂前くらいから頭がボォ~っとして、注射した腕が痛み始めました。21時には寝たのですが、腕と肩、腰に痛みを感じ良く眠れませんでした。今朝はそこにプラス太ももや膝に痛みを感じ、いよいよとなって解熱鎮痛剤を飲みました。腰の痛みなどは和らいだのですが、薬が切れる頃からまただるさと痛みが出て来て、先ほどまた解熱鎮痛剤を飲みました。多分、今がピークの様な気がします。少したら横になって体を休めますね。

皆さんも3回目接種翌日は休みを取る事をお勧めしますし、しっかり体を休める事をお勧めします。抗体が出来る過程の症状ですから仕方ないですものね。4回目はもう打ちたくないでーす(へへ)

3回目終了~😁

こんにちは

ハートルームゴセンです。今日2度目の投稿です。

2月28日の地元紙、新潟日報紙面広告に載った、カルチャースクールの募集記事を載せまーす!!良かったらお申込み下さーい😁当日、会場でお待ちしておりまーす!!

よろしくお願いいたしまーす😁

おはようございます

ハートルームゴセンです。

一昨日の夜は本業で夜勤でした。朝を迎えたらな、な、なんともう見なくて済むと思っていた雪がちょっぴり積もっているではないですかぁ(*_*)今朝もすこ~し白くなっておりました。明後日くらいから気温が上がって来るので、11日頃にはタイヤ交換しようと思いま~す😁

先日作成した「お問合せフォーム」ですが、自分のアドレスでテストしたら受信出来ず😥、下書きのままになっている事が判明しました。たった今、フォームの入力を全て手入力で行った所、見事フォームの送信が出来ました😆なので、安心してお問合せ下さい。ただし、カウンセンリング的な内容のお問合せには、お応えいたしかねますのでご了承下さい。

出会いと別れの季節3月。いろんな思いを胸に、新しいスタートを切って行きましょう。新しい事はいつも不安だらけ。一つ一つ成し遂げ自信にする事で、期待と可能性に変わります。少しのきっかけが変えてくれます。さぁ、一歩前に進んでみましょう。ハートルームゴセンは、そんなあなたのお手伝いが出来ればと思っています。それでは・・・(へへ)

おはようございます

ハートルームゴセンです。

暖かくなって来ましたね。所によっては既に桜🌸が見ごろの所もある様です。春はそこまで来ていますね。

3月に入り新たな旅立ちと出会いの季節です。メンタル的に浮き沈みが出始める頃です。沈み込んだ時、その気持ちが大きくなる前に少しでも早くお話ししてみて下さい。そこで解決に向かえれば、お医者さんに行く事も、症状名を付けられる事もありません。お医者さんに行く、そこで症状を告げられる、これもまた気持ちの沈み込みに追い打ちをかける事になりかねません。そんな時はお問合せ下さい。この度、「お問合せ」にお問合せフォームを加えました。アドレスの設定はいりません。項目を入力出来る所のみ入力して、「送信」を押してください。それだけです。こちらでメール確認後、返信いたします。どうぞ、活用下さい。

季節の夜明けとも言える「春」。世界的にも混沌としていますが、どうか良い「夜明け」が迎えられます様に。願ってやみません。それでは・・・(へへ)

※そう言えば!!2月28日の新潟日報のカルチャースクールの紙面広告に、アンガーマネジメント講師で出ておりま~す!!ご覧くださ~い😁

こんにちは

ハートルームゴセンです。今日は午前は曇りでしたが、昼頃から雨が当たり始めました。大降りはしていませんが、道路などは濡れています。やはり寒いですね。

2月16日以降の営業日が決まりましたので、「営業日・時間」の項目、もしくはLine VOOMでご確認願います。4月からは新潟市中央区のメディアシップ(地元紙新潟日報様のビル)内のカルチャースクールで、アンガーマネジメント入門講座を3か月間月1回、1日2回の予定で開催いたします。新聞の紙面広告に載る予定ですので、是非ご覧いただき参加いただければと思います。

2月も後半半分になりました。北京オリンピックでは残念な事案も発生していますが、なかなかの熱戦プラスメダル獲得が行われています。新潟県出身者もメダリストが男女で誕生しました。明るい話題に県民もほっこりですね。まだまだ続くオリンピック、皆で応援して力をもらいましょう。それでは(へへ)

こんにちは

ハートルームゴセンです。関東各地では雪が積もり、あらゆる物が転倒しすべっているらしいです。来週月曜日にかけても雪が降りやすいらしく、注意が必要ですね。

昨日は奥様の生誕〇〇年のお祝いをしました。料理は中華にまとめ、ケーキとお祝いのお花を贈呈🤣よかったのか悪かったのか、リアクション薄くて良く解かりませんでした😓今日は午前中に息子の相談相手をしましたが、理解したのかどうか・・・。「やってみる」とは言葉は出ましたがいかがなものか。35歳までに今の自分を変える様に、3年4か月かけて一つ一つ積み重ねて行こうと話しましたが、過去の事だけを考えると何も変わらないと思いますが、何とか「生き易い」人生に変えてもらいたいものです。

最近、グーグル広告での「カウンセリグ」広告の表示回数とクリックが多くなって来ました。検索で表示されやすくなったのと、興味がある方が多いのかなぁ、と感じています。同じ五泉市内での反応が多い様です。気になりましたら電話やメール、お待ちしております。

早いもので2月もはや半分まで来ました。これから春彼岸までは寒さと暖かさが交互に交じり、少しずつ「春」に近づいて行きますね😀皆さんも「みいちゃん」と一緒に春を待ちましょう!!♬は~るよ来い は~やく来い♬ それでは(へへ)