ハートルームゴセン平山です。
先日作成していました「予約はこちら」の項目ですが、四苦八苦しましましたが作成できました。簡単なフォームになていますので、ご予約を検討されておりましたら、ご利用下さい。メールの送受信は確認済みですので、今から利用可能です。お待ちしております(へへ

カウンセリング・アンガーマネジメント入門講座
ハートルームゴセン平山です。
先日作成していました「予約はこちら」の項目ですが、四苦八苦しましましたが作成できました。簡単なフォームになていますので、ご予約を検討されておりましたら、ご利用下さい。メールの送受信は確認済みですので、今から利用可能です。お待ちしております(へへ
ハートルームゴセン平山です。ここ三日間くらい暑い日が続いています。昨日、今日と30℃超えで、体が追い付きませーん(´;ω;`)ウゥゥ 皆さんはいかがお過ごしですか。
昨日は久しぶりにお出かけをして来ました。全て新潟県長岡市内でのお出かけでした。最初に商売繁盛の「高龍神社」でお参りを。今回は名刺を忘れずに持って行き、奉納して来ました。おみくじも引いて、内容は良い感じでした。これから期待です。急な階段を下りて次は、「道の駅長岡花火館」へ。まずはおなかが空いたのでお昼を。味噌ラーメン大盛をいただきました。長岡花火ミュージアムのドームシアターの上映が、13時15分からだったので少し展示物を見たり、人の動きで花火が上がるスクリーンを体験したり。シアター内は撮影不可なので、様子をお伝え出来ませんが、一度だけ観た長岡花火の感動そのものでした。長岡花火の歴史を知った所で、次はデザートを食べに。出雲崎町の「道の駅天領の里」へ。良寛さんゆかりの地でもあり、天皇直轄地でもあった様です。ここで「良寛牛乳コーヒーソフト」を食べました。新聞に出ていたので食べたいと思ってたので、出会えて「超、気持ちいい」ばりのうれしさでした。また食べたいです。外の売店2店あるのですが、向かって左側の売店にしか「コーヒーソフト」は売っていません。しかも15時には閉っていました。お早めにどうぞ。
今年初めて海に。出雲崎海岸には42年ぶりに来ました。中学の時に「ぶどう屋」と言う民宿に、2年続けて来た事があります。丁度祭りの時期で、昼間は漁船の出航風景を。各船が大漁旗を掲げて出航していく様子はすごかったです。そして夜は海岸で花火大会。テトラポットから打ち上げていたのではないかと思います。当時なので、そんないすごい花火は上がってなかったと思いますが、海で見る花火は綺麗だった思い出があります。帰りはしばらく海岸線を走り、途中から国道116号線に向かい山越えを。そこから大河津分水(信濃川の排水路)を渡って旧分水町から三条市へ。国道8号に出て大沢峠に向かい、山を越えて無事自宅に到着。天気も良く、良い1日が過ごせました。
今日は白根総合病院へ先日の大腸がん検査の組織検査結果を聞きに。異常なしでーす。
あっ!!9日にお知らせしていた、本業の正職員面接の結果です。合格でした🌸来月16日付で正職員になります。定年まであと4年。正職としてこの法人で全うしようと思います(今の所はね)。
長くなりましたが、今月も後少し。よろしくお願いいたしまーす!!






ハートルームゴセン平山です。
今日は雨と思いきや晴天でした。儲けものの1日でしたね。
今日は本業の介護職の正職員になる為の面接に行って来ました。15分くらいの質疑応答での面接です。結果はどう出ますか?楽しみに待ってまーす( ´艸`)
次の勤務表が出ていたので、9月16日以降の営業日を、「営業日・時間」の項目で更新しています。次はリフレッシュ休暇を取るので、最初の1日だけ家の事に時間を使いたいと思います。他3日間は検査結果の確認や、集会があったり一部時間帯でいない時がありますが、連絡いただければご対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
それでは😉
ハートルームゴセン平山です。
この辺りでは9月に入りめっきり涼しくなりました。まだまだ暑い地域もあると思いますが、体調にはお気を付け下さい。
本日は午前中に西新潟の方へ、先日支援に伺った方の、自転車のパンク修理が終わり、自転車屋さんに取りに行ってお渡しをして来ました。大変喜んでおられましたが、今、引っ越しの事で悩んでおられるとの事でした。私も出来る協力内容には限度があるので、今日ははっきりお伝えして来ました。また後日、現状の支援であればとの事で、また連絡入れる事で了承いただき後にしました。
昨日からアンガーマネジメントファシリテーター養成講座が始まりました。まだ日々送られて来る動画やメールを良く確認出来ていませんが、今月1か月しっかり勉強して、資格取得をしたいです。取得すると協会の資料を使用して、講座単位で申請をして了承されれば、講座を自分でも開ける様になります。そうしたら、市民会館などの会場で人数制限をして、講座を曜日不定期でも定期的に?講座を開催して行きたいと思っています。企業の各種研修に取り入れていただたり、アンガーマネジメントを知っていただける機会を、どんどん増やして行こうと思います。そこで、本来は県外での受講予定だったのですが、昨今の状況を鑑み、オンライン受講に変えました。14日が営業日だったのですが、12日の日曜日と休みを変更をしたので、14日の火曜日はお休みとなります。よろしくお願いいたします。
ハートルームゴセン平山です。
今日は朝は陽が照ってましたが、次第に曇り空に。少し雨もポツポツ当たって来ました。風が止んだら降りそうですね。
先日、グーグル広告でのカウンセリングの広告を削除しました。LINEのお友だち追加も順調に(思っていたよりずっと効果あり)増えており、グーグルビジネスの広告も、カウンセリングでグーグル検索すると出て来ますし、宣伝媒体を絞ってみました。先日初めてグーグルビジネスの広告を見て、電話下さった方もおられ、検索でのヒット率が少しずつ上がって来たのかと思います。経費のかけ方も考えていかなければなりませんしね。後は、フェイスブックやインスタグラムで宣伝をして行きます。SNSでも目に付いたら、どうぞご覧ください。そしてシェアしていただけますと、尚助かります。よろしくお願いいたします。
県内ならず私の住んでいる市内も、新型コロナウイルスの感染が広まって来ました。ワクチンは2回打ちましたが、やはり日々の予防はかかせません。ハートルームゴセンも手指消毒や、アルコール除菌で対策をしております。コロナウイルス不活化の機械も稼働しておりますので、安心してご来店下さい。ZOOMやスカイプ、LINEビデオなど、リモートでも可能です。皆さんの都合の良い、安心してお話し出来る方法で、ご予約下さい。お待ちしております。
ハートルームゴセン平山です。
昨晩はすごい雨でした。雷はさほど大した事はなかったのですが、2時から4時くらいの間がすさまじい雨で、寝付くどころか、どこかのタイミングで外を見ようと思い、眠れませんでした。特に3時から4時くらいの間はとても強い雨が継続して降っていました。この市内でも警戒レベル4が一時出ました。小さい川で排水が間に合わない様子が、マップに出ていました。信濃川も2回通りましたが、用事を足しに行った時に普段より約1メートルくらい、帰りはそこから30cmくらい水位が上がっていました。見てないですけど、多分早出川と阿賀野川、特に阿賀野川の水位はかなり上がったと思います。新潟福島豪雨の時のこの辺りに降った雨よりすごかったです。
本日は、先日受けた健康診断で再検査の指示を受けた為、白根総合病院と言う所に行って来ました。検便提出したのですが、便潜血があったらしく、大腸がんの検査をする事になりました。数年前にもやった事があって、とても辛いのです。知ってる方もいらっしゃると思いますが、内視鏡を口から入れるのも嫌なのに、お尻から入れるんです(ワァ~ォ♡)(´;ω;`)ウゥゥ腸の中でグリグリ、グリグリ動いてて、すっごく気持ちが悪いんです。またあの体験をするのかと思うと、嫌で嫌で仕方ないのですが、これも孫と楽しい時間を過ごす為♡と思い、我慢したいのですが、痛いのと気持ち悪いのは大っ嫌いなので、無理だと思いま~す( ´艸`)
検査は9月3日なので、この日は午後からお休みするかも知れません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。今週末の28日土曜日と29日日曜日は追加営業となりますので、是非土日でのご利用、ご連絡をお待ちしております。よろしくお願いいたしま~す(へへ)
ハートルームゴセン平山です。今日は朝から暑さを感じます。お昼からは雷⚡が鳴りそうですが、大荒れにならない事を祈ります。
先日お知らせいたしました、アンガーマネジメントファシリテーター養成講座ですが、石川県の講座に変更したのですが、法人の方から10月ではあるけれども、状況が不明瞭で県をまたぐのはやはり難しいとの見解がありました。日本アンガーマネジメント協会に問い合わせ、オンライン講座に変更出来るか質問したら、理由の角印確認は必要となりますが可能であるとの返答をもらいました。今日、施設に休みの変更が出来るか確認してみます。変更出来ればお金が無駄にはならなのですが・・・。駄目ならこのご時世、仕方ないですね。
先日、看板をしげしげと見ておられる方がいらっしゃいました。何か興味を引いたのでしょう。皆さんやその周りの方でお悩みの方や、心療内科等に行くのにはまだ抵抗がある方、どうぞ遠慮なくご連絡下さい。話すことで和らぐこともあります。皆さんの心の安らぎの為に・・・それでは(へへ)
※カウンセリングの感想を2件追加いたしましたのでご覧ください
ハートルームゴセン平山です。
雨が続き少し涼しくはなっていますが、西日本や太平洋側では大雨が続いていますね。いつ大きな災害が起きるとも限りません。早目の避難行動をお願いいたします。
実は、今月28日、29日に宮城県仙台市で予定していた、アンガーマネジメントファシリテーター養成講座ですが、宮城県に蔓延防止重点措置が発令された為、日程の変更を依頼しています。近くでは10月に石川県金沢市であるので、そこで変更をお願いしています。ホテルもキャンセルしました。なので、8月28日、29日の土日の営業が追加になりました。よろしくお願いいたします。 追加営業のご連絡でした。それでは(へへ
ハートルームゴセン平山です。
ここ数日は涼しい日が続きますが、しばらくは雨の天気の様です。皆さんの地域ではいかがですか?大雨や土砂災害の警報が出ている所もある様です。危ないな、と思う一歩手前で既に避難行動を始めて下さい。安全確保が大事です。
さて、8月16日以降の営業日が決まりましたので、営業日・時間の項目でご確認下さい。本業休みの時の営業なので、なかなか皆さんのご都合に合う事がないかも知れません。申し訳ございません。タイミングの合う時がございましたら、是非ご予約の連絡をお願いいたします。
いよいよお盆ですね。私も今日は午前中に父親の墓と奥さんの家の墓と、合計3基掃除をして来ました。キレイになった?と思うので、明日の午後から気持ち良く帰って来れるのではないでしょうか。仏壇の掃除、花とお供え物も準備しました。私は明日から仕事です。お盆は仕事。し・ご・と!!では(へへ)
ハートルームゴセン平山です。
今日も朝から熱波はぶっちぎりの爆走状態でしたι(´Д`υ)アツィー なのに朝から散歩をし、青い空に真っ赤な太陽、白い雲を引き連れておりました!!先ほどゴロゴロ様が襲来し、涙を置いて行かれましたが、少量の為にあまり涼しくならず(´;ω;`)ウゥゥ 台風も近づいてますので、強風と雨には注意しましょう。
先日8月2日にLINE広告を出しました。翌日からお友だち追加が入り始め、今日までに27件の追加件数となりました。1か月の予算も間もなく達成しそうです。予算に到達したら、一旦休止して、また来月開始しようと思います。お友だち追加された方は、カウンセリング料金がいくらかOFFになる特典がございます。そして、お悩みの方はご連絡いただき、予約を入れて下さいますとありがたいです。広告の成果は偉大でした。
来週から台風の影響もあり、雨などで少し涼しくなりそうです。急激に5℃から6℃くらい気温が変わりますので(地域によっては10℃近くも)、体調を崩さない様に室温管理、衣服の調節して、お盆を迎えましょう。それでは(へへ
